■店の紹介
店主の祖父が満州で覚えた餃子を屋台で売り出したのが始まり。元祖は餃子屋台。ニ代目はラーメン屋。そして三代目がすべてを受け継ぎました。昭和二十三年餃子屋台からはじまり翌朝までの長い営業時間にも関わらず、いつも店内はいっぱいいっぱいです。
■スープ
味と匂いの秘密はなんと言ってもスープにある。スープは、先代から受け継いだ味に少しずつ継ぎ足していく『呼び戻し』をしており、更にその中でも最も旨味の多い部分を絞り出すという製法で作られている。濃厚でとんこつ臭い、独特の匂いを思い出すという人も多いかもしれません。臭いと言うと語弊がありますが、とんこつラーメン好きにはたまらない『良い臭さ』の匂いです。
※パッケージは変更になります。ご了承下さい。
【商品名】
久留米 満州屋が一番
【内容量(1箱あたり)】
ストレート極細麺100g×3(約3人前)
濃厚豚骨スープ80g×3
【アレルギー】
小麦粉、大豆、豚、ゼラチン
【賞味期限】
常温で約90日
原材料
【麺】小麦粉、小麦たん白、澱粉、還元水飴、食塩、酒精、かんすい、クチナシ色素
【スープ】ポークエキス、ラード、醤油、還元水飴、澱粉、豚背油、食塩、砂糖、ゼラチン、酵母エキス、酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、乳化剤(原材料の一部に小麦、大豆、豚ゼラチン含む)